過去記事を見直してみませんか? ブログネタに困ったら、こうやって増やせます。



増やすといっても、無理なことをするとか、ずる賢い手を使うということではありません。

そもそもそうしなければいけない状況に入ってしまったら、既に万策尽きているという印象も拭えません。


増やすことや増えることは、あくまで結果論。目的ではありませんね。
経験上実行してきた中で思うのは、そうやって目的にしてしまう前に、逆に書く行為のコツを考え直し続けること。それが早く増えるという結果を呼ぶと感じます。

200~300記事、あるいはそれ以上書いていくと、余計にコツの重要性を思い知らされています。
ではどんなコツか?

続きを読む “過去記事を見直してみませんか? ブログネタに困ったら、こうやって増やせます。”

ガチで独創的に読んでくれたあなたに謝謝。


ビジネス書を読む時にトキメキは捨てまショー。さもないと、



あなたにはこんな経験がありませんか?

新しく大学に進学した時や新しく社会人になった時に、ガラッと変わった生活。
その中で、見るもの全てが新鮮に目に映り、胸が躍った事。トキメいた事。

専門的な事を身に付けようと思い、学校に入ったばかりの頃の私もそうでした。
何かが新しく始まる時の、あの何とも言えない感触。
あるでしょうか?

そういう時代も素敵ではありませんか。

わからない事が多いから、何でも吸収しようとしますね。

続きを読む “ビジネス書を読む時にトキメキは捨てまショー。さもないと、”
ガチで独創的に読んでくれたあなたに謝謝。

ビジネス書の速読とコツは自己流だけど、意外と受験勉強が役立ってしまったよ。



あなたは読むスピードは速いですか?

私は読むスピードが速くなるに越した事は無いと思いつつ、仕事の傍ら読んでいます。
その数は月に平均して4,5冊、多い時で7,8冊でしょうか。再読するものも含めるともう少しだけ上乗せがあります。
これが多いか少ないかはわかりません。それだけで言うのならば、もっと多い方は沢山いるでしょう。

ただ誤解してほしくないのが、数を競うといったようなものでもありません。
正直そんな事はどうでもいいと思っています。

一番の要は、多くのものを吸収したいという好奇心。ただそれだけです。

そんな中で、

続きを読む “ビジネス書の速読とコツは自己流だけど、意外と受験勉強が役立ってしまったよ。”

ガチで独創的に読んでくれたあなたに謝謝。