ガチで独創的なレビュー:「一瞬で恐怖を消す技術」(後編)



ここまでお読み下さり有難うございます。

前編からの続きです。

2分でわかるガチな概要は前編で。

総合評価★★★★(4.4)
(理由は前編の概要にて記述)



今日から拒絶を喜んで受け入れて下さい。

嫌われようが、はじかれようが。
ヤッホーッと。

この本の大きな発想の転換。

あなたが抱く拒絶の恐怖は、成功へのプロセス。
著者のそんな励ましが理性的な考察と共に続きます。

冒頭の一節は一見ふざけたようにも感じるかもしれません。
ですが、その恐怖との真剣な付き合い方、受け入れて利用するたくましさを与えてくれる本書。

読み進めていくにつれ、少しずつ変わっていく思考を感じさせます。

どんな成功者にも拒絶体験はある。否、並外れた成功だからこそ並外れた拒絶がある。
実際のサクセストーリーを一部織り交ぜながら、あなたにとって拒絶は恐怖ではなく、誇るべき歴史なのだよと言い聞かせられていくようです。


前編ではそんな拒絶への考え方と取り組み方を重点にレビューをしました。

もしあなたが本気で知りたいという場合、ここからお読みでしたら、
まずはより良い伝達の為に前編の概要を読む事をオススメします。
というか、いきなり後編を読んでもあなたのお役に立てないのです。



続きを読む “ガチで独創的なレビュー:「一瞬で恐怖を消す技術」(後編)”

ガチで独創的に読んでくれたあなたに謝謝。


ガチで独創的なレビュー:「人を動かす技術 マイケル・ボルダック」(前編)



あなたは成功の第一歩は何だと思いますか?

成功の形といってもいろいろあるかとは思います。
例えば、金銭、認知、名誉等。

そのいずれかを目指す為に昼夜勉強をなさっているかと思います。
どの形の成功であれ、その第一歩として著者が挙げるもの、それは、
「コミュニケーション能力」
です。

質の高い人生は質の高いコミュニケーションから生まれる (p20)


ごめんなさい。
またまた質問をさせて下さい。
コミュニケーションというものは他人とだけするものと思っていませんか?

本書はテーマとして2つのコミュニケーションを取り上げています。

その2つを解明していきますが、同時に混乱を招く本だと先にお伝えしておきます。
そして初心者向けです。
コミュニケーション術や自己啓発をそれほど読んでこなかった人に。

その混乱の理由が気になりましたら、読み進めてみて下さい。

続きを読む “ガチで独創的なレビュー:「人を動かす技術 マイケル・ボルダック」(前編)”

ガチで独創的に読んでくれたあなたに謝謝。